三匹の羊/チャットモンチー

チャットモンチーと私

『きみがその気なら』レビュー

作詞:福岡晃子 作曲:橋本絵莉子

男陣/乙女団編成(など)で収録された『共鳴』のリード曲。

編曲はチャットモンチー+男陣です。

共鳴(初回生産限定盤)(DVD付)

男陣はドラムのHi-STANDARD恒岡章さん、キーボード(・ギター)のthe chef cooks me下村亮介さんで構成されています。チャット憧れのHi-STANDARDからまさか恒岡さんが入ってくれるなんて……本当すごいですよね。

長くなりそうなのでこの話はいずれアルバムレビューを書いた時に。

きみがその気なら

きみがその気なら

  • provided courtesy of iTunes

 

『共鳴』は『告白』とは別ジャンルですがかなりの名盤だと思っています。その責任重大な一曲目を飾るのがこの曲です。

意外と馴染むシンセ

恒岡さんの軽やかなドラムを合図に、一気に曲が始まります。3ピース→『変身』→『共鳴』と聴いた方には音が多すぎてびっくりしますよね(笑) 特に変身の次だと(笑) その割に、シンセサイザーの音は意外と馴染んでいて、違和感は少ない印象です。

冒頭から歌詞と同じメロディを奏でるのは今までのチャットの楽曲にも多いですし、そのメロディーパートをシンセに譲っただけだからあまり違和感が無いのかもしれません。

それにしてもチャットモンチーは音の引き算がうまいですよね。これだけ多くの楽器があっても、ちゃんと冒頭とサビ以外では音を減らして落ち着かせるような気配りがあります。例えば1番のAメロではシンセがコードを奏でてギターは少なめ。Bメロではギターのカッティングが激しい分、シンセは止まる。2番のAメロになるとそれまでリズムを刻むのに徹していたベースが動き出すので、ギターとシンセは裏拍で登場します。

他にも、ドラムもフィルが少しずつ変わっているなど芸が細かいので、よく聴いてみてください。

久しぶりの(?)歪んだギター

3ピース時代でもやっぱり『生命力』以降はポップな路線に行ってて、特に『真夜中遊園地』のような単音弾きもあり、ギターがクリーンで高い音になっていった気が(あくまで全体的に)して、更に『変身』では楽器が減ったこともあって特にメロディアスなギターだったと思うのですが、ここへ来て純粋に歪んだギターでコードを奏でる、というスタイルが出ています。「(3ピース時代よりも)楽器が増えたから安心できる」というところでしょうか。ギターソロも素直にかっこいいですし、歪んだギター、良いですね。

個人的にチャットのうちハイテンポな曲の良さって、①がっつりロックなのにすんなり入ってくる ②要素要素はロックなのに聴こえ方はポップ の2つがあると思っていまして、そのうちだとこの曲は②で、チャットモンチーの良さが前面に出ている作品です。

*1

休業中にボイトレした?

え、ていうか、えっちゃんの歌うまくなってません? 元から声量はボーカル界でも上位の方だったと思いますが、2人体制の『恋愛スピリッツ』あたりからか、高音の伸びが格段に良くなっている気がするんですよね。サビは高音なのに一番声が出ていて、聴いているこっちまで気持ち良い。

2番の「嘘でつぶして(ぇえ)しまわないで」のところなんかは演歌入ってますけどね(笑) そこまで含めてえっちゃんらしくて好きです。

気になる歌詞

この曲初めて聴いたとき、やっぱり皆さん歌詞が気になりませんでした? 

「きみがその気なら」……。「なら」何なのか? ということ。そして、ラスサビで一回だけ登場する「生命力」というワード。これは……くみこん宛の歌詞なのでは??? と。僕は最初思いました。

うーーーーーーん。しばらく考えたんですが、でも、インタビューであっこが「もともと他の人に書いた歌詞で」みたいな発言をしていましたし、多分違うんでしょう(あっさり)

その線を捨ててもう一度読み直すと、むしろ、無意識ながらに自分たちを応援するようなメッセージになっているのではないでしょうか。

他人には言わない密やかなマグマ

ってめっちゃえっちゃんっぽいですし。

誰もが良い子でいたい世界で君は敵を探している これがエネルギーになるのを知っていたんだね

というのも、斬新な2ピースで手探りながらに「変身」したあっこだからこそ書ける歌詞だったのでは?

実際『変身』時代に書いた曲だと言いますが、何にせよ自分らしく生きる道を肯定して、応援してくれるような歌詞になっており、聴いている我々まで勇気づけてくれます。歌もサウンドも強く、「生命力」に満ち溢れた一曲です。

共鳴

共鳴

 

 

執筆に時間がかかるので1000文字未満で済ませたいのですが、また『ハナノユメ』同様2000文字に来てしまいました……『共鳴』は特に好きな曲が多くて長くなってしまう……

*1:『生命力』以降、といいましたが、①のタイプだと『風吹けば恋』、『拳銃』など歪んだギターの曲はありましたね。とは言っても全体で括れば『耳鳴り』と全然ギターが違うんですよ。やっぱり。